
こんにちは(*'▽')
お写真は、先日実両親との時間での景色の一枚です。
三月から四月へと、、、
公私共に色々と区切りの時期です。
区切りってしみじみと大事だと年々感じます
区切りがあるから肚に落ち、区切りがあるから
拡大できる。
区切りがあるから我々は生き抜いてこれる。
「一区切りをつける」大切です。
さて掲題の内容ですが、
ここ最近、クライアントさんとの時間や自分の学びの
時間~また日々日常での時間に
よく耳にする「本質」というワード。
私はこの本質を体感する数年を
過ごさせていただいております。
そこで人との関わりにおいて、つまり本質で関わるという側面では
自分の状況や状態を詳細に(何でもかんでも)共有する事が
本質でかかわることではないと言う事を実感しています。
言葉を超えた純粋な部分での関わり、だから気が付けば自然と
口数が減っています(笑)
両親との関わりでは特に感じますね、ただいのちの時間を共有できていること
への有難みを味わっています。
週末ですね、こちら(大阪の南)は、桜が満開です。
お天気はいまいちのようですが、素敵な時間をお過ごしくださいませ。
本日もありがとうございます。