

おはようございます。
お写真は昨日のグループセッション後の
お食事と今朝の雨あがりの空と緑の二枚です。
お食事はいつも素晴らしい感性を発揮し
その場にいる人それぞれ・みんなのお口に合うように作ってくれます。
メンバーで深いところに触れ、
心身を整えそれぞれの気づきに響かせた後
一口一口とても美味しく頂きました。
(いつもおいしいご飯をありがとうございます。)
そして今朝は雨あがり、空気感が違いました
春の訪れ、進みを感じました。
満ちている感覚です。
さて今日は掲題の「至福」についてですが、
私の現時点で至福を感じるときは
特に何もしていないときでも
自分の存在全体(肉体・心・頭)がどこも何も頑張っていない時…
つまり力が入ってなく完全なるリラックス状態のときです
委ね任せきってる感覚です
まさに皆さんがよく言われる実技後の感覚です。
どんな世界でも、特にスポーツの世界がわかりやすいでしょうが
力が抜けて弛緩状態が最大に能力を発揮できるといわれているように
私達も、どこにも頑張りがなく
力が抜けていて、リラックス状態の時が
あらゆる場面で創造力がまし、より時々に喜び・歓びに沿った
ベストな選択を重ねていくかと思います。
またリラックスは無限なる深さがあります
私も実践中です。
それでは今日も少しでも完全に力が抜け
リラックスの瞬間を重ねてニッコリ
お互いに心地のよい一日を過ごしましょう。
本日もありがとうございます。