

おはようございます。
今日は朔日、いつもより家や自分を整えました。
よく言われる「日常こそ修行」そして修業は
苦しいものやしんどいものではなく
私の感覚ではとてもクリアで心地よいそして力づくです。
(幼き頃、和尚さんがよく修業とは元気がわくのだと言ってくれていました)
朔日は、基本いつも以上に掃除を
します。(時には、お朔日に出来ない時もありますよ)
例えば、窓ふきや網戸掃除にカーテンの洗濯です。
カーテンの洗濯は結構、鍵です。
雑巾がけは普段も気持ちがいいので
よく行います。
それぞれの過ごし方があります。
自分が心地よかったらいいのだとも思います。
そして朔日にこだわる必要もないと私は思っています。
ただ私の中では大切なひとつの節目です。
そして毎日の一つひとつの日常が心地よい修行です
心から元気で心地よい笑顔の…愛の源泉でもありますね♬