
おはようございます♬
先日は、大自然そしてお写真の滝に
触れてきました。
とても気持ちよく
滝の流れる音と
大自然に囲まれていたらもうそれだけで
満ちて息も深くなり有り難い時間でした。
まさに自分に戻り(素の自分)周り全体ともただ共存
、共鳴している感覚です。
掲題の「身体からこころへと」
ですが
ここ最近まら一段とぼやけていた自分の身体の癖に
気づきました。
もう少し詳しくお伝えしたら
心(思考)の癖からの肩関節と腕への
力み緊張の積み重ねによる
関節の滞りに気づきました。
身体から気づいてあげることで私は自責も自然となく
ただ温かみでそんな自分を抱き容れてあげようと思えました。
そこから関節の滞りの部分をただ溶かし流すを繰り返し上げるほどに心(思考)の癖も薄く小さくなっていきます(少しづつ)。
身体は連動してますので他の部位の流れも良くなっていくことを実感しています。
同じようなことをお伝えするようですが、心を心だけで扱うと私はダメージと何とも言えぬしんどさが伴ってきました。
だけどただ身体から単純に扱ってあげることで純粋に快ちいいし思考やこころも勝手に「ゆるゆる」となっていく
のでシンプルでありきたりの言葉ですが楽です笑。
そして何よりも身体は本当に正直でごまかしがきかないので分かり易いです。
良ければ、先ずは自分の身体と対話してみてあげて下さい。
(向き合わなくていいので♡)
ご参考までに。
こちら大阪の南は雨です。雨音が心地いいです。
それでは、今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。感謝。