
こんにちは。
夏ですね~、なつ。
暑いですが、やっぱり夏は大好きです。
海も大好きです。
この夏の間に、いろんなモノを
発散させてあげましょう。
アウトプットです。
出すと言えば、感情もその一つですが
(出すほどに軽くなります)
参考のため例えばのエピソードをご提案します、
人と関わるうえで誰かに対して
モヤモヤ・ザワザワ或いは嫌悪感までもが出てきたとします。
そのいわゆる不快感は!まさにいのちの根源である愛の働きが私をより良い方向に向かわせてくれる為に、、、
修正やずれを知らせてくれています。
ここで言うならば、誰かに依って行き過ぎていると
モヤモヤ・ザワザワが起きやすいです。
具体的に言うと依っていってる相手の価値観に合わせに行き過ぎているかもしれません。
その(相手の価値観)物差しからの思考によって、
感情が上がってきています。
誰かに依って行き過ぎて執着が生まれると
嫌悪感も立ち上がってきます。
端的に言うと、誰かに依って行き過ぎてるよ~
というブザーなだけです。
気づけばOK、自覚すればよりOK(チャン、チャン)。
自分の足を大地につけてその上に真っ直ぐ
伸びて軽く生きましょう。
お盆休みの方も多いですね。
素敵な時をお重ね下さいませ。
感謝。