
おはようございます。
先日の内容の続編のようですが、
先日は「活性」というワードが出てきました
そこから「鎮静」が出てきました。(ここ最近よく入ってきます。)
活発さやエネルギーの高さも
また鎮め落ち着かせることも
どちらもあって
拡大や発展につながります。
生き物の営みとして大事なこと。
生き物の営みとして、
ドロドロしている部分やある意味汚さや残酷さは必ずあるもの
そこがあってこその美しさやすばらしさとしての
生めかしさがあります
だからその部分を怖がらずそして悪としないこと。
明暗・美醜さどちらも含めて一人の生き物として存在します。
私が伝えたいこと提供していることの中で
特に大事にしています
だからこそ私自身も身をもって体験して生きています。(勿論、今もですー。)
だからこそどんな自分も良いんですよ。
みんな同じです。
自分が足りないとか至らないとか
アカンからとか、自分のせいとか
必要以上に自分をさばいてパワーダウン
させるのは程々に♬
やってしまうものOK
やってる自分に気づいて戻ろう~
卑下してないか慢心なっていないか
どちらかに偏ったら
ただ戻ろう~♡
気楽にどんな自分もYESでOKで参りましょう。
素敵な週末をお過ごしくださいませ。
感謝