
おはようございます。
掲題のギャップですが、
ギャップを埋めることの大切さ…
ギャップを作らない
分けない
オンオフを作らない
(ここ最近のお教室ではお伝えさせていただいていますが)
このようなことを私は大切にしています
何故なら、まず疲れます
そして自分じゃない自分を作っていく
感じになります
そして頭に行き過ぎて本当に必要なことを
感じ取りにくくなり
相手や周りとのキャッチボールや循環が
うまくいきにくくなります
(ギャップを作っていた私だからこその体験談です。)
常に今、而今で在ると
自然とその時に必要な在り方や立場が
取れます
だからこそ、備えや準備は
敢えてあまりしないようにしています
ただ必要以上の情報や世間一般で言う知識、
やり方などがなくても対応できる自分を
整えることは大切にしています。